【要約】物語思考 「やりたいこと」が見つからなくて悩む人のキャリア設計術【けんすう(古川健介)】

フェルミ漫画大学
2 Oct 202324:25

Summary

TLDR本動画では、行動に移りづらい人々に、物語思考を通じて夢を実現する方法を解説しています。行動力の欠如は主観的な恐怖によるもので、小説や漫画の主人公のように自分を客観視することで、行動しやすくなると指摘。また、将来の理想像を明確にし、ロールモデルを見つけることで、理想の自己を作り上げていく過程を紹介。最後に、自分自身の人生を面白く、読者にとって興味深い物語として生きることの重要性を説きます。

Takeaways

  • 📚 本書は「なりたい自分になるための方法」を教えてくれると紹介されています。
  • 🏃‍♂️ 成功する人たちは「ピッと思いついたらパッとやる」という行動力があると語られています。
  • 🤔 行動を起こすことが怖いと感じる人が多いが、著者はもともと動けない人間だったと告白しています。
  • 🎮 著者はゲームを効率よくクリアするノウハウに興味があり、その経験から成功した例が紹介されています。
  • 📝 行動に移るためには、マニュアルやノウハウに従うことが大切だと著者が考えています。
  • 🎭 物語思考として、自分を小説や漫画の主人公のように捉え、人生を送ることで行動しやすくなると提案されています。
  • 💡 失敗はストーリーを盛り上げるためのエッセンスとして捉え、心が折れづらくなるようになることがポイントです。
  • 🔮 自分が10年後になりたい状態を100個程度書くことで、目標が明確になり行動に移りやすくなるとアドバイスされています。
  • 🌟 ロールモデルとなる人物を見つけ、その性格や行動を書き出して自分のキャラクターを作り上げると提案されています。
  • 🎨 キャラクターになりきって行動することで、理想のキャラクターに近づくことができるとされています。
  • 🌍 自分の理想の状態になっている人がいるコミュニティに入ることで、環境から影響を受けて理想に近づくことが示されています。
  • 📖 自分の人生を読者目線で面白く生きることを意識し、挑戦と失敗を繰り返して面白い物語を作り上げるよう促されています。

Q & A

  • この本の主なテーマは何ですか?

    -この本の主なテーマは、なりたい自分になるための方法を教えることです。行動することの重要性と、物語思考を通じて夢を叶える方法を解説しています。

  • 行動力の差はどのように成功に影響を与えると言われていますか?

    -成功する人としない人の決定的差は、ピッと思いついたらパッとすぐに行動力の差だと言われています。行動力が軽いほど成功者の特徴とされています。

  • 著者が小学生の頃から興味を持っていたことは何ですか?

    -著者は小学生の頃から効率よくゲームをクリアするノウハウに強い興味を持っていました。

  • 著者はどのようにして早稲田大学に入学しましたか?

    -著者は大学受験をクリアするためのノウハウを語るための掲示板を作成し、その情報に基づいて早稲田大学に入学することができました。

  • 物語思考とはどのような考え方ですか?

    -物語思考とは、自分を小説や漫画の主人公のように考え、人生を物語のように進めることです。これにより行動しやすくなると失敗をストーリーに必要なエッセンスと捉えるようになります。

  • 10年後になりたい状態を100個書くことのポイントは何ですか?

    -ポイントは、頭のブレーキを外して自分の可能性を信じ、小さな目標にとどまりすぎず、真正に理想的な状態を大胆に書くことです。

  • ロールモデルを見つけるためにはどのような人物を選ぶべきですか?

    -ロールモデルは、自分の理想の状態を叶えている人物を選ぶべきで、彼らの行動や思考が自分の目標達成の道しるべとなるべきです。

  • キャラクターを作って行動するというアプローチの利点は何ですか?

    -キャラクターを作って行動することで、理想のキャラクターに近づき、自分の行動や意思決定を洗脳的に変えることができるため、理想に近づくことができます。

  • 自分の理想の状態になっている人がいるコミュニティに入ることの重要性は何ですか?

    -環境は人を大きく影響するため、理想の状態になっている人がいるコミュニティに入ることで、その人たちの考え方や行動に馴染み、自分自身も理想に近づくことができます。

  • 自分の人生を読者目線で面白く生きることの意味は何ですか?

    -自分の人生を読者目線で面白く生きることで、挑戦や失敗を繰り返して自分自身の物語を面白く、退屈しないものにし、読者(他人)も興味を持ってもらえるようになることが意味されています。

  • この本で紹介されたアプローチを始める最初のステップは何ですか?

    -最初のステップは、自分の理想の状態を100個書くことです。これにより、自分が何を求めているのかを知り、物語思考を身につける準備ができます。

  • この本の著者は誰ですか?

    -この本の著者は、ある株式会社の代表取締役であり、エンジェル投資家としても活躍しているケスさんです。

Outlines

00:00

📚 成功への行動への道

この段落では、ケスさんが書いた本の紹介がされています。本は「なりたい自分になるための方法」を教えてくれるとされ、特に行動することの重要性が強調されています。成功と失敗の間の差は、アイデアが浮かんできた時にすぐに行動する能力にあると語られています。著者は、自分自身が過去には行動しなかった人間であったが、効率的な方法を見つけることで成功を収め、その経験から物事をうまく進めるノウハウを提供しています。

05:01

🎭 物語思考:自分を主人公として

第2段落では、物語思考について解説しています。それは、自分を小説や漫画の主人公のように考えることで、行動しやすくなるという考え方です。主人公はストーリーの中では行動しなければならず、それが成功への鍵となります。この思考方式により、失敗をストーリーに必要なエッセンスと捉え、心が折れにくい強さを得ることができます。

10:05

🌟 理想の自己像を定める

第3段落では、自分自身の理想の姿を10年後に設定し、それを細かく記述することが推奨されています。年収、家族構成、ライフスタイル、住む場所、車など、具体的な目標を100個程度挙げることが求められます。このプロセスにより、自分の目標が明確になり、今何をすべきかが見えてくるでしょう。

15:06

🚀 ロールモデルを見つける

第4段落では、ロールモデルを見つけることの重要性が説明されています。ロールモデルは、自分の理想の生き方を示す人物であり、彼らの行動や思考は自分の目標達成の道しるべとなります。理想的な人物の特徴を書き出して、自分自身のキャラクターを作り上げていくことがポイントです。

20:06

🎨 キャラクターになじませる

第5段落では、キャラクターを演じることで理想の自己像に近づく方法が紹介されています。キャラクターを決めたら、そのキャラクターらしく振る舞い、行動することで、徐々にそのキャラクターが自分に馴染むようになります。また、理想の状態になっている人がいるコミュニティに入ることも、目標達成に役立つとされています。

🌈 自分の人生を読者目線で楽しむ

最後の段落では、自分の人生を読者目線で面白く生きることが重要であると語られています。自分の人生を物語のように楽しむことで、挑戦や失敗を楽しむことができ、それによって成功への道が開けると言われています。また、100回以上の挑戦が必要になるかもしれないが、根気強く行動を繰り返すことが、理想のコミュニティに入る鍵となります。

Mindmap

Keywords

💡エンジェル投資家

エンジェル投資家とは、起業企業や小さなビジネスに対して初期段階の資金提供を行う個人投資者のことです。彼らは資金だけでなく、ビジネスの経験や知識を提供し、企業の成長を支援することが特徴です。このビデオでは、エンジェル投資家の視点から、成功への道を模索する物語が語られます。

💡物語思考

物語思考とは、人生やビジネスを物語のように扱い、自分自身を主人公と位置づける思考法です。このビデオでは、物語思考を通じて行動に移り、夢を実現するプロセスが紹介されています。例えば、自分を小説の主人公のように考えることで、より客観的に自分を見つめ、行動を起こすことができます。

💡行動力

行動力は、考えを実行に移す能力を指します。ビデオでは、成功する人としない人の間には、素早く実行する行動力の差があると語られています。例えば、ピッとアイデアが浮かんできたらすぐに実行する、というフットワークの軽さが重要な要素とされています。

💡客観視

客観視とは、自分自身を第三者のように見ることです。ビデオでは、自分を客観視することで、自分の状況や問題を冷静に分析し、より効果的な行動を取ることができると示されています。例えば、他人の恋愛事情を客観的に見ることができれば、自分自身の問題にも同じように冷静に対応できるようになるでしょう。

💡ロールモデル

ロールモデルとは、自分自身の目標や理想に向かって模範となる人物です。ビデオでは、ロールモデルを見つけることで、その人物の行動や思考を学び、自分の目標達成に役立てることができると説明されています。例えば、ダイエットを目指す場合、ストイックな運動や食事を行っている人物をロールモデルに擬じ、その行動を真似ることで成功に近づくことができます。

💡コミュニティ

コミュニティとは、共有の目標や興味を持った人々が集まって作る集団です。ビデオでは、自分の理想の状態になれた人がいるコミュニティに入ることで、その環境に囲まれて自分自身も影響を受け、成長することができると語られています。例えば、お金持ちの集まるコミュニティに参加することで、その考え方や行動に触れることができ、自分の財産増加にもつながるでしょう。

💡理想の状態

理想の状態とは、個人が目指している未来の自己像を指します。ビデオでは、自分自身の10年後の理想の状態を具体的に想像し、それを叶えるための行動を起こすことが重要とされています。例えば、年収や家族構成、生活スタイルなど、詳細に自分を想像することで、今から何をすべきかが明確になります。

💡妄想

妄想とは、現実とは異なる理想的な状況を想像することです。ビデオでは、自分の理想の状態を妄想することで、その状態に向かって行動を起こしやすくなると示されています。例えば、ポルシェの車を所有している妄想を通じて、その実現に向けた具体的な計画や行動を考えることができます。

💡物語を転がす

物語を転がすとは、自分の人生を面白く、読者にとって興味深い物語のように生きることを意味します。ビデオでは、自分の人生を読者目線で見直して、退屈しないような挑戦や失敗を繰り返すことが重要だと語られています。例えば、自分の人生に起伏を持たせることで、他人にとっても興味深く、自分自身も成長できるでしょう。

💡挑戦

挑戦とは、未知の分野や困難な状況に対して積極的に取り組むことを指します。ビデオでは、自分の理想に向かって何度も挑戦することで、失敗から学び、成長を続けることが示されています。例えば、100回の挑戦の中で1回は成功するチャンスがあるとされ、その過程で自分自身を洗練することができます。

Highlights

ケスさんが書いた物語思考を解説し、夢を実現するための行動方法を教える本の紹介。

成功者と失敗者の決定的違いは、アイデアが浮かんできたらすぐに行動する力にあると語られている。

著者が小学生の頃からゲームクリアのノウハウに興味があり、それが大学進学に活かされたエピソード。

著者の大学進学のノウハウをKDDIに売却し、2009年に会社を立ち上げる経験談。

誰でもマニュアルやノウハウに従えば物事をうまく進められると著者の考え方。

行動できない人には、自分を小説や漫画の主人公として客観視することで行動しやすくなると提案。

失敗はストーリーを盛り上げるためのエッセンスとして捉え、心が折れづらくする。

10年後になりたい姿を100個書くことで、目標を明確にし、行動に移すことの大切さ。

頭のブレーキを外して、自分の可能性を信じるために小さな目標ではなく大きな理想を掲げること。

理想を叶えるために、ロールモデルとなる人物を見つけ、その行動や思考を学ぶこと。

自分の理想を叶えるためのキャラクターを作り上げ、そのキャラクターらしく行動すること。

理想の状態になっている人がいるコミュニティに入ることで、自分自身もそれに近づく。

自分の人生を読者目線で面白く生きることで、挑戦やチャンスが増えるという考え方。

物語を転がすという言葉で、自分の人生を面白くして読者にも楽しんでもらえるようにすること。

100回以上の挑戦を持って、自分の理想のコミュニティに入る方法の提案。

自分の人生を物語として楽しむことの重要性と、それによって生み出される影響の説明。

Transcripts

play00:00

はい望月りんです今回はある株式会社代表

play00:04

取締り役でエンジェル投資家としても活躍

play00:07

しているケスさんの書かれた物語思考を

play00:10

解説していきますこの本は一言で言うと

play00:14

なりたい自分になるための方法を教えて

play00:16

くれる本だなりたい自分になるための方法

play00:20

かああこの世界で自分の夢を叶えるために

play00:24

大事なことはとにかく行動することになる

play00:28

実際に北の達人コレションの経営者である

play00:31

木下克さんは成功する人としない人の決定

play00:35

的な違いはピッと思いついたらパッとすぐ

play00:38

にやる行動力の差だと語っている確か

play00:42

ピッパの法則でしたっけそうだピッと

play00:45

思いついたらパッとやるこのフットワーク

play00:48

の軽さが成功者の特徴なんだなしかし

play00:51

怖かったり結果が出なかったり他人の目が

play00:55

気になってなかなか行動ができなかったと

play00:57

いう人がほとんどだろうですね行動し

play01:01

なきゃいけないっていうのは十々分かって

play01:04

いるんですけど持てない自分仕事のでき

play01:07

ない自分誰からも注目されていない自分に

play01:10

向き合うのが怖いんですよね安心しろう

play01:14

この著者もお前と同じように元々は動け

play01:17

ない人間だったそうだ本当かよこの著者に

play01:20

ついてざっくりと説明しよう著者は小学生

play01:24

の頃から勉強も運動も音楽もかなり成績が

play01:27

悪くて何をやらせてもダメなタイプだった

play01:30

そうだただ子供の頃から効率よくゲームを

play01:34

クリアするといったノウハウには強い興味

play01:36

があったそのため大学受験をする時も受験

play01:40

をクリアするノウハウを語るための掲示板

play01:43

を作りそこに集まった情報を元に早稲田

play01:46

大学に入ることができたへえその後はその

play01:50

掲示板をKDDIに売却し2009年には

play01:54

ハウ2を作るというコンセプトで会社を

play01:57

立ち上げているその経験から著者は

play02:00

マニュアルやノウハウ通りにやればある

play02:02

程度は誰でも物事をうまく行かせられると

play02:05

考えているんだどんな人でもそうだほら

play02:09

美味しいハンバーグを作ろうと思ったら

play02:12

自分であれこれ考えるよりもクックパッド

play02:15

のレシピ通りにやった方がうまい

play02:17

ハンバーグを作れるってことだななるほど

play02:20

このように何をやるにもハツやノーハウを

play02:23

大事にしてきた著者が今回教えてくれるの

play02:26

が行動できない人が行動できるようになる

play02:29

方法というわけだ今日の授業を受ければ

play02:33

そんななりたい自分になるための方法を

play02:35

知ることができるようになるだろうそれで

play02:38

は早速授業を開始する心して刮目せよ

play02:41

よろしくお願いし

play02:43

ます1つ目は行動できるようになるには

play02:47

小説や漫画の主人公になり切って人生を

play02:50

送ることだな主人公になりきって人生を

play02:54

送るああそうだなんでそれで行動できない

play02:58

人が行動でるようになるんですかそれは

play03:01

自分を客観視できるからだ客観視例えば男

play03:06

友達が女の子を好きになったとしようか

play03:09

はいその時おどおどする友達に対して

play03:13

私たちはまだ何もやってないじゃん

play03:16

さっさと連絡先を聞いてデートに誘えよと

play03:19

言うだろうまあそうですね仮にそれで相手

play03:23

から気に入ってもらえないのならそれは

play03:25

それで次へ行けばいい話ですしね行動し

play03:28

ないのが最大のぱですようむ偉く異性が

play03:32

いいなしかしこの友達と同じ状況にいざ

play03:35

お前が直面すると視野が狭くなりおじ

play03:39

気づいて行動できなくなってしまうはずだ

play03:42

た確かに他人のことはさっさと行動しろよ

play03:46

何ビビってんだよと思えるのにいざ自分の

play03:49

こととなると怖くなってなかなか行動でき

play03:52

なくなりますねうむそれは主観が強いから

play03:56

だ主観私たちはいざ自分が何かが行動を

play04:00

起こそうと思うと主観が強すぎて怖くなり

play04:03

思い切って行動できなくなってしまうんだ

play04:06

一方友達のことは客観視できているから

play04:09

冷静になってさっさと行動しろよと思える

play04:13

つまり行動するには自分を客観視すること

play04:16

が大事になるんだななるほどそのためには

play04:20

自分ではない別のキャラクターを演じて

play04:22

物語を進めるように人生を送ればいいと

play04:25

いうわけだいやいやそんなにうまくいく

play04:28

わけないでしょうゲームじゃないんだから

play04:31

そうでもないぞえ例えばミュージシャンで

play04:34

ある矢沢英吉さんが言ったと噂されている

play04:37

名言に俺はいいけど矢沢は何て言うかなと

play04:41

いうものがあるこれは自分と矢沢英吉と

play04:45

いう人格が分離していてある意味自分と

play04:48

いう人間が矢沢英吉というキャラクターを

play04:51

演じている感覚なんだろうだから自分は別

play04:54

に1泊8000円くらいのビジネスホテル

play04:57

でいいけど矢沢は英吉なら1泊100万円

play05:00

くらいのホテルに泊まるだろうなと考えて

play05:03

それを選択し行動することができるわけだ

play05:07

なるほどでもなんで主人公なんですか客観

play05:11

視するだけなら村人を演じてもいいじゃ

play05:13

ないですかほら村人なら全く行動しなくて

play05:17

も許されるがドラマやゲーム小説の主人公

play05:20

がビビって全く行動しないわけにはいか

play05:23

ないだろう主人公が毎日変わり映えのし

play05:26

ない毎日を送っているとつまらない

play05:28

ストーリーになってしまうからな確かに

play05:31

そうか主人公は色々行動して苦しんだり

play05:35

もえたりした方が盛り上がりますもんね

play05:38

そういうことだこのように小説や漫画の

play05:41

主人公になりきって物語を進めるように

play05:44

人生を送ることをこの本では物語思考と

play05:47

いうまずここでは行動できるようになるに

play05:50

は自分を主人公にして物語を進めるように

play05:54

人生を送るということを覚えておいてくれ

play05:56

わかりました次は物語思考だと失敗で心が

play06:01

折れづらくなるだな心が折れづらくなる

play06:05

ああというのは自分を小説や漫画の主人公

play06:10

だと思って行動できるようになると失敗は

play06:13

ストーリーを盛り上げるためのエッセンス

play06:15

だと捉えられるからだほう実際にゲームや

play06:18

アニメ漫画などの主人公はみんな大きな

play06:22

失敗や壁強的にぶち当たっているはずだ

play06:25

まあそうですね困難のないストーリー

play06:28

なんてつまらないですもんねそれと同じ

play06:31

ように自分のことを小説や漫画の主人公だ

play06:34

と思って行動できるようになると努力して

play06:37

もなかなか減らない体重出しても伸びない

play06:40

記事や動画女の子から連絡が帰ってこない

play06:43

などの数々の災難が降り注いでもある程度

play06:46

の失敗は成功するためのエッセンスだと

play06:49

捉えられるんだなるほど

play06:51

なかなかうまくいかなくてもいつかうまく

play06:54

いくだろうって信じてコツコツやり続け

play06:56

られるようになるってことかそうだこの

play07:00

ように物語思考には自分を客観視すること

play07:03

で行動しやすくなることと失敗で心が折れ

play07:06

づらくなるという2つのメリットがあるん

play07:09

だなここでは物語思考だと失敗で心が折れ

play07:13

づらくなるということを覚えておいてくれ

play07:16

わかりまし

play07:17

たさてここまでは物語思考のメリットに

play07:21

ついて説明してきたここからは物語思考の

play07:24

実践法について説明していくはいまず最初

play07:28

にやるべきなのは自分が10年後になり

play07:31

たい状態を把握することだ10年後になり

play07:35

たい状態ああというのは自分がどうなり

play07:38

たいのかによって自分が演じる

play07:40

キャラクターや立ち振舞いが変わってくる

play07:43

からだほう例えばワンピースのルフィーに

play07:46

は海賊王になるという目標があるだから

play07:50

こそ行動や周りへの立ち振る舞いどんな人

play07:53

を仲間にするべきかといった行動が決まっ

play07:55

てくるんだなるほどこのように自分が

play07:59

演じるキャラクターを決めて行動するため

play08:01

にはまず最初に将来自分がなりたい状態を

play08:04

把握しておくことが大事になるんだな逆に

play08:07

自分の目標や叶えたいことが分かってい

play08:10

ないとどんなキャラクターを演じればいい

play08:13

のかどういった行動を取ればいいのかが

play08:15

分からなくなってしまうそれは自分が結婚

play08:19

したいのかしたくないのかが分からないと

play08:22

今取るべき行動が見えてこないのと同じだ

play08:25

なそうかそこでまず最初にやって欲しいの

play08:28

は10年後に自分がなりたい姿を100個

play08:32

くらい書くことだ100個もそうだ例えば

play08:36

10年後にいくらくらいの年収があると

play08:39

いいか結婚はしたいか子供は欲しいか

play08:42

どんなライフスタイルがいいかどこに住み

play08:45

たいか乗っている車は何かなど細かく自分

play08:48

の理想を書いていくんだななるほど未来の

play08:52

自分はこうなりたいということが決まって

play08:55

いると今やるべきことが見えてくるでも

play08:58

いきなり

play08:59

なんて書けないですよ今すぐに思いつか

play09:02

ない場合は思いついた時にその都度

play09:04

書き出していくといいぞ分かりました

play09:07

ちなみに理想を書く時に気をつつけるべき

play09:10

ポイントはありますか書く時のポイントは

play09:13

頭のブレーキを外してなりたい状態を

play09:16

考えることだブレーキそうだ今までうつの

play09:21

上がらない日々を送ってきた人は自分の

play09:24

可能性を信じられないためついつい小さな

play09:27

理想をイメージしてしまうことが多い

play09:30

例えば年収500万円を目指すとかだなえ

play09:33

それじゃダメですかいや悪くないぞだが

play09:37

本当の理想を書かずにブレーキをかけて

play09:40

小さな目標を掲げてしまうと自分が

play09:43

ワクワクできなくなってどうしても叶え

play09:46

たいというパッションも消え失せてしまう

play09:48

仮にルフィが1億ベリーの賞金首になる

play09:51

ことを目標にしたりソフトバンクの孫正義

play09:54

さんが売上1億円の企業を目指していたら

play09:57

その後の行動や展も大きく変わっていた

play10:00

だろう確かにそうかま妄想するのは無料な

play10:04

のでとりあえずまずは理想を書いておくと

play10:07

いいだろうここでは頭のブレーキを外して

play10:11

自分が10年後になりたい状態を把握する

play10:14

ということを覚えておいてくれ了解

play10:17

です次は自分の理想を書いたらどうしたら

play10:21

その状態になれるのかを考えるだなどうし

play10:25

たらその状態になれるのかかああとのは

play10:29

どうすれば自分の理想の状態になれるのか

play10:32

が分かっていた方がワクワクできるし目標

play10:35

を叶えられる可能性が高まるからだなほう

play10:39

例えば10年後に結婚していて子供も

play10:41

欲しいのならとりあえず今マッチング

play10:44

アプリや自分の外見を磨いたり婚活をする

play10:47

のがいいだろうまあそうですねこのように

play10:50

1つ1つどうしたらその状態になれるのか

play10:53

を思い浮かべて書いていくのがいいんだ仮

play10:56

にポルシェに乗りたいのならいくらくらい

play10:58

かかっていくら稼げば乗れるのかを考えて

play11:01

自分がポルシェを買うまでのストーリーを

play11:04

妄想できる状態にしておくといいだろう

play11:07

なるほどでもどうしたら慣れるのかが全く

play11:10

思い浮かばない場合はどうすればいいん

play11:12

ですかその場合は理想が高すぎる可能性が

play11:16

あるなえ極端だが今の状態からプロ野球

play11:20

選手になるという理想を掲げたとしても

play11:23

どうしたらその状態になれるのかが

play11:25

さっぱりわからないはずだそうですね

play11:29

むしろ30歳超えてそんなこと言ってる

play11:31

やつがいたら完全に暑さで頭がやられてる

play11:34

やつですようむ妄想できないことは叶い

play11:38

づらいしパッションも生まれてこないほら

play11:41

モンスターハンターのクエストは簡単すぎ

play11:44

てもつまらないし難しすぎてもつまらない

play11:46

だろう確かにそうですね私たちの

play11:49

モチベーションが1番上がるのはギリギリ

play11:52

実現できそうなレベルのクエストになる

play11:55

ギリギリ実現できそうかどうかはその理想

play11:58

を叶える妄想ができるかどうかで分かる

play12:01

自分が妄想できればそれはギリギリいける

play12:04

可能性があるということだななるほどだ

play12:07

からもし妄想できない場合は理想の状態を

play12:11

加法修正していきどうしたらその状態に

play12:14

なれるのかがギリギリ思い浮かぶような

play12:16

理想の状態に設定し直すといいだろう大事

play12:19

なのはギリギリワクワクできることだここ

play12:23

では自分の理想を書いたらどうしたらその

play12:26

状態になれるのかを考えるということを

play12:28

覚えてくれはいさて自分の理想を把握する

play12:33

ことができたら次は演じるキャラクターを

play12:36

作っていこうついにキャラクターかそうだ

play12:40

ここでやるべきなのは自分の理想を叶えて

play12:43

いるロールモデルとなる人物を見つける

play12:46

ことだロールモデルああロールモデルとは

play12:50

いわゆるお手本となる人物のことになる

play12:53

この人自分の理想の生き方だなこんな風に

play12:56

なってみてと思うようなロールモデルと

play12:59

なる人物の普段取っている行動や思考性格

play13:02

が自分の理想を叶えるための道しべとなる

play13:05

例えばダイエットをするのであればガト

play13:08

さんや中山金に君のようなストイックな

play13:11

人物をロールモデルにするといいだろう

play13:14

なるほどお金持ちに関してもいろんな人が

play13:17

いるゲームをしてたくさん稼いでいる人も

play13:20

いれば毎週記事を書いて稼いでいる人経営

play13:23

者として稼いでいる人など様々だな

play13:27

とにかく知っている人の中からこの人が俺

play13:29

の理想だなと思う人をピックアップして

play13:32

いくんだまあこれはみんな1人や2人は

play13:35

すぐに思い浮かぶはずだぞあの5人くらい

play13:38

いるんですけどロールモデルとなる人物は

play13:41

何人でもいいとにかく自分の理想を叶えて

play13:45

いる人を選抜していこうここでは自分の

play13:48

理想を叶えているロールモデルを見つける

play13:50

ということを覚えておいてくれ分かりまし

play13:53

た次は自分の理想の人物の性格や取りそう

play13:58

な行動を書き出すだな理想の人物の性格や

play14:03

取りそうな行動を書き出すああというのは

play14:06

ロールモデルとなる人物の性格や行動選択

play14:09

の中には必ず自分の理想を叶えるための

play14:12

要素が紛れ込んでいるはずだからだほう

play14:16

もちろん全てが大事な要素ではないかも

play14:19

しれないから自分の理想の状態を達成

play14:21

できる要素だけを抜き出して自分の演じる

play14:24

キャラを作り上げていくんだ

play14:27

うなんかよくわからないな例えば理想の

play14:32

人物が中山金君やDJ社長さんだとしよう

play14:35

かはい中山筋肉んであればお酒は絶対に

play14:40

飲まないとか夜更かしは絶対にしない

play14:42

ストイック歯が綺麗誰もけなさないどの

play14:46

予定よりも自分の食事とトレーニングを

play14:48

優先するといった性質が思い浮かぶはずだ

play14:51

そうですねDJ社長さんであればとにかく

play14:55

行動する新しいことをやる今の利益を捨て

play14:59

て未来の利益を優先する借金を恐れないと

play15:02

いった感じだなこのように自分の理想と

play15:05

なる人物が持っている性質をつらつらと

play15:08

書き出してみるんだもしロールモデルと

play15:10

なる人物が5人いるのなら5人ともこれを

play15:13

やってみようはいそれができたら書き出し

play15:17

た性質や行動選択の中からどの要素がある

play15:21

と自分の理想の状態を達成できるのかを

play15:23

考えるんだなほうこれをすることで徐々に

play15:27

自分が演じるべキャラクターの性格や行動

play15:30

が固まってくるなるほどここでは自分の

play15:34

理想の人物の性格や取りそうな行動を

play15:37

書き出して自分のなりたいキャラを

play15:39

作り上げていくということを覚えておいて

play15:41

くれわかりまし

play15:43

たさてエジルキャラのイメージが大体

play15:47

固まってきたら次はそのキャラらしく

play15:49

振る舞って行動していこうやっと行動か

play15:53

ああというのは頭の中でキャラ設定をする

play15:56

だけではなかなか自分の認識は変わらない

play15:59

からなそこから一歩踏み込んでそのキャラ

play16:03

らしく振る舞うことで理想のキャラクター

play16:05

を自分自身になじませていくことができる

play16:08

要は行動で自分を洗脳するイメージだほう

play16:12

例えばスバで隣の席に女の子が座ったと

play16:16

しようかはいこの時いつもの自分なら絶対

play16:19

に話しかけたりしないけどこのキャラなら

play16:22

隣の女の子に話しかけるだろうなと思っ

play16:25

たら自分がいくらビビっていて怖いと思っ

play16:27

ていてもキャラクターになりきって

play16:29

話しかけてみるイメージだななるほどそう

play16:33

やって自分が怖くてもこのキャラならこう

play16:36

するだろうなという感覚を優先して行動し

play16:39

ていくとだんだん自分が演じている

play16:41

キャラクターが自分に馴染んでくるんだ

play16:44

マトリックスでネオが戦っているうちに

play16:47

自分は救世主だと信じ始めたように自分が

play16:50

そのキャラクターになり切って行動する

play16:52

ことで自分自身を洗脳していくイメージだ

play16:55

なそういうことかだから常にに理想のあの

play16:59

人ならこの状況で何をするか朝起きた時に

play17:03

何をするか何を食べるのか普段どういう

play17:06

基準で買い物をするのかニュースやSNS

play17:09

を見ているのかどういう選択をするのか

play17:12

などを頭の中でシュミレーションして全て

play17:15

真似するといいだろうつまり意思決定と

play17:18

行動を自分ではなく作り上げた

play17:21

キャラクターに委ねるってことですねそう

play17:24

だ何も考えずに行動してしまうと自然と今

play17:27

まで通りのの自分の行動と結果になって

play17:30

しまうからなもし今までと違う結果を出し

play17:33

たいのであれば理想のキャラクターを演じ

play17:36

て今までと違う選択や行動をする必要が

play17:39

あるということだなるほどもちろんどう

play17:43

いう行動や発言をするのかは自分が

play17:45

作り上げた理想のキャラによって人

play17:48

それぞれ違ってくるだろうどちらにせよ

play17:51

自分の理想から導き出されたキャラクター

play17:53

であれば自然と自分の理想に近づきやすく

play17:56

なっているはずだここでではそのキャラ

play17:59

らしく振る舞って行動するということを

play18:01

覚えておいてくれ了解ですさて理想を書い

play18:06

てキャラが決まったら次は環境を変えて

play18:08

いこうはいここで大事なのは自分の理想の

play18:12

状態になっている人がいるコミュニティに

play18:15

入ることだ理想の状態になっている人が

play18:18

いるコミュニティに入るああというのは人

play18:22

は環境から最も大きな影響を受けるからだ

play18:25

なほう例えば自分の周がお金持ちならお

play18:29

金持ちの考え方や行動に馴染んでいくし

play18:33

自分の周りがガチムチマチであれば自分も

play18:35

自然と筋肉に興味を持ち始めるだろう企業

play18:39

家に囲まれていれば自然とサラリーマンで

play18:42

はなく企業家を志すようになるそのため

play18:46

自分の周りにどういう人がいるのかが自分

play18:48

を決めていると言っても過言じゃないんだ

play18:51

なるほど遺伝や才能は先天的なものだが

play18:55

環境は自分次第で選べるものだからここは

play18:58

慎重に行きたいところだなここのポイント

play19:01

は理想の状態になろうとしている人がいる

play19:04

コミュニティではなくすでに理想の状態に

play19:07

なっている人がいるコミュニティに入る

play19:09

ことだ理想の状態になっている人がいる

play19:13

コミュニティかそうだそういう人たちは

play19:17

行動力があるし当たり前のように成功して

play19:20

いっている人たちだからそういった人たち

play19:22

に囲まれているとだんだんと自分もやれ

play19:25

そうな気がしてくるんだなでもそんなパ

play19:28

クラスの人たちのいるコミュニティに普通

play19:30

のサラリーマンである僕が入っていける

play19:32

ものなんですかねかなり難しいだろうな

play19:36

うえそもそもお金持ちは忙しいし嫉妬され

play19:40

たくないし逆恨みもされたくないし

play19:43

ちやほやされるのもめどくさいためよく

play19:45

分からない人と付き合わないことが多いん

play19:48

だそんなそこでアッパークラスの人と

play19:51

付き合う手っ取り早い方法の1つがお金を

play19:54

通して付き合うことになる今ならオン

play19:57

ラインサロンととかもあるからなもし自分

play20:00

の理想とする人がやっているサロンがある

play20:02

のなら参加してみてもいいかもしれないな

play20:05

サロンをやっていない人の場合はその場合

play20:09

唯一方法があるとすればその人が一番して

play20:12

欲しいことをするといいだろうして欲しい

play20:15

ことをするかそうだ要は理想の人が得でき

play20:19

たり損しないための提案をするということ

play20:22

だなお前と付き合うことで相手に何か

play20:25

メリットがないと難しいからなそうですよ

play20:28

play20:28

またこの本には自分の理想のコミュニティ

play20:31

に入るためには100回くらい挑戦する

play20:34

くらいの着替を持つといいと書かれている

play20:37

100回めっちゃ多いじゃんああ100回

play20:41

挑戦すれば10回くらいは合ってくれて1

play20:44

回はコミュニティに入れてもらえるだろう

play20:47

めっちゃ確率低いじゃんそんなもんだこれ

play20:50

は営業も就活も恋愛も同じだぞまあそうか

play20:55

根気強く自分の理想の人と付き合えるよう

play20:57

に行動を繰り返していくことが大事になる

play21:01

ここでは自分の理想の状態になっている人

play21:04

がいるコミュニティに入るということを

play21:06

覚えていてくれわかりましたさて最後は

play21:11

自分の人生を客観視して読者目線で面白い

play21:14

と思えるように生きていくだな読者目線で

play21:18

面白いと思えるように生きるはあというの

play21:22

は読者目線で自分の人生を見た時に主人公

play21:25

がビビって全く行動しないとがつまらなく

play21:29

なってしまうだろうまあ確かに繰り返しの

play21:32

毎日だとつまらないですもんねそうだ

play21:35

そんな漫画は2巻で打ち切りされるだろう

play21:38

だから自分の人生を客観視して読者目線で

play21:41

面白いと思えるように生きていくことが

play21:43

大事になるんだなそうすれば自然と挑戦

play21:46

回数とチャンスが増えていくはずだ

play21:49

なるほどなあこのことを著者は物語を

play21:53

転がすという言葉で表現している物語を

play21:57

転がすかそうだ怖いことがあっても自分の

play22:01

理想となるキャラクターならどういった

play22:03

行動を取るのかを考えてアカデミー主演

play22:06

男優賞または支援女優賞が取れるくらいに

play22:10

そのキャラクターを思いっきり演じて

play22:12

みようそして読者が退屈することのない

play22:15

ように挑戦と失敗を繰り返して見場を作る

play22:19

んだあ失敗も見場なんですねそうだ常に

play22:23

成功し続ける漫画なんてリアル感がなくて

play22:26

つまらないだろう

play22:28

まあ確かにそうかここでは自分の人生を

play22:32

客観視して読者目線で面白いと思えるよう

play22:35

に生きていくということを覚えておいて

play22:37

くれ了解

play22:39

ですまとめだななりたい自分になるための

play22:43

方法行動できないのは主観が強すぎるから

play22:46

行動できるようになるには自分を客観視

play22:49

する必要があるそのためには小説や漫画の

play22:53

主人公になりきって人生を送る物語思考を

play22:56

身につつけること物語思考のメリットは

play23:00

自分を客観視できて行動しやすくなること

play23:03

と失敗をストーリーを面白くするための

play23:05

エッセンスだと捉えられるようになること

play23:08

の2つになるまずは頭のブレーキを外して

play23:11

なりたい状態を見つけること自分が10年

play23:14

後になりたい状態を把握すること自分の

play23:17

理想の状態を書いたらどうしたらその状態

play23:20

になれるのかを考える次に自分の理想を

play23:23

体現しているロールモデルを見つけること

play23:26

さっき書き出した自分の理想の人物の性格

play23:29

や取りそうな行動を書き出して演じる

play23:32

キャラを作り上げていくそしてそのキャラ

play23:34

らしく振る舞って行動してみるそのキャラ

play23:37

らしく振る舞うことで理想のキャラクター

play23:39

を自分自身になじませていくさらに自分の

play23:43

理想の状態になっている人がいる

play23:45

コミュニティに入ること最後に自分の人生

play23:48

を客観視して読者目線で面白いと思える

play23:52

ように生きていくことだな特に気になった

play23:55

部分はあるかそうですね

play23:58

行動する前にキャラクターを作りその

play24:01

キャラを演じて行動するっていうのは今

play24:03

までと違ったアプローチで面白かったです

play24:06

まあそうだなとりあえず自分の理想を

play24:09

100個書くというところから始めてみる

play24:11

ことをお勧めする意外と自分が何を求めて

play24:14

いるのかすら知らずに一生懸命働いている

play24:17

人は多いからなそうですねそれでは今日の

play24:21

授業は終わりだなありがとうございました

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
自己実現行動力物語思考目標設定ロールモデルコミュニティ理想状態人生設計客観視挑戦精神
Do you need a summary in English?